こんにちは〜くーちゃんだよ(≧∇≦)b
今回は桶川の近くでサウナや岩盤浴が出来る施設を紹介します!
今回、紹介するのは上尾にある「上尾天然温泉日々喜の湯」
ここは深夜1時まで営業していて、大浴場にはサウナがあることはもちろん、岩盤浴エリアも充実しています
目次
アクセス
シャトルバスなどは無いため、公共交通機関を使用する必要があります
車で行くのが1番楽かなと思います(駐車場有り)
料金
プランは色々ありますが、入浴だけならこちらの料金になります
平日 | 土日 | |
大人(中学生以上) | 800円 | 900円 |
小人(3歳以上中学生未満) | 400円 | 450円 |
日々喜の湯満喫セット(入浴+岩盤浴レンタル+タオルセット) | 1100円 | 1200円 |
大浴場
内風呂には高濃度炭酸泉、替わり湯、ジェット風呂、ドライサウナ、水風呂があります
外の露天風呂には檜湯、岩風呂、つぼ水風呂があります
サウナ
こちらが日々喜の湯のドライサウナです
引用:上尾天然温泉日々喜の湯 ドライサウナ
- 温度:男性側105℃、女性側80℃設定
- 広さ:一度に最大30名ほどが入れる
- テレビ:基本TBS系列の番組が放送
- ととのい椅子:室内に7脚、屋外には5脚&リクライニングチェアーが2脚
- 水風呂:室内に1つと露天風呂エリアにつぼ水風呂が2つ
露天風呂ゾーンのつぼ水風呂は、頭上に水が入った樽があり、紐を引くとその水が滝のように落ちてくる仕組みになっています。頭から水をかぶることが出来て爽快です。(冬季期間はつぼ湯に変更されています)
休憩スペース
無料で使える休憩スペースは大きく分けて2つあります
1つ目がこちらの畳の休憩スペース
座椅子がいくつか用意されていて、漫画も読めます
その隣にはリクライニングチェアもあり横になることも可能

水などもセルフサービスで飲むことが出来ます
2つ目がこちらのうたた寝処で最大8人まで入る事が出来ます

「うたたね」というものの、実際はほとんどの方がガチ寝しています
岩盤浴
2階には岩盤浴エリアがあります
10:00~24:00まで何度でも利用可能
まとめ
サウナも休憩スペースも充実しており、更に深夜1時まで営業しているということで利便性◎
また行ってみます♪
店舗名 | 上尾天然温泉日々喜の湯 |
住所 | 埼玉県上尾市中分2丁目180ー1 |
営業時間 | 10:00~25:00(最終受付24:30)サウナは10:00~24:30 |
公式サイト | 上尾天然温泉日々喜の湯 |
コメント